品質保証
QUALITY ASSURANCE

第三者による品質監査を行うことで、大切な家の価値を守ります。
泉州ホームはお客様に長く安心して暮らしてほしいという願いを持っています。そのため、大切なお家に不備が無いよう品質監査を第三者監査会社に依頼をしています。家族のみなさまにとっても大切なお家の品質を価値あるものでお届けいたします。
- POINT 01
- 施工品質の53%は、きちんとした指針が定まっていない?
実は、施工品質の基準を定めていない建築会社は多く存在します。建築基準法で定められている法令も9%程度しかなく、その他は現場の裁量によって決められていることが多くあります。これでは品質の管理もしっかりできないため当社では、法令が定まっていない部分にしっかりとした基準を設けて施工をしております。

- POINT 02
- 基準手引書を用いて、施工品質のばらつきがない家をご提供します。
基準を『標準施工手引書』としてまとめ、現場のスタッフはもちろん協力業者とも共有を行います。施工の手順から許容範囲まで明確にしておりますので、スキルに左右されない判断を下すことができます。これにより施工の品質にばらつきがない家を提供することができます。

- POINT 03
- 第三者の目でチェックする確かな品質をお届けいたします。


当社はNEXT STAGEの第三者現場品質監査を導入し、お客様に信頼と安心をしていただくために第三者の視点から厳しくチェックを行っていただいております。定期的な監査報告を基に現場の改善やスキル向上を行なっています。

当社はNEXT STAGEの第三者現場品質監査を導入し、お客様に信頼と安心をしていただくために第三者の視点から厳しくチェックを行っていただいております。定期的な監査報告を基に現場の改善やスキル向上を行なっています。
-
FLOW 01認定現場監査士
NEXT STAGEの現場監査業務の学習サービス(ISO29990)の教育を受け、試験に合格した認定現場監査士が第三者監査を実施します。
-
FLOW 02監査項目書
住宅品質に関わる主要工程ごとにチェックすべき項目をまとめたものが「監査項目書」です。
-
FLOW 03施工品質監査済証
NEXT STAGEが第三者監査を実施した住宅には、証として施工品質監査済証が発行されます。
