
フォルツ
CONCEPT
コンセプト
加えて、被災地における建物の補修費ゼロも追求。
「FOLTS/フォルツ」それは地震のあとも変わらない
日常が続くことを目指して生まれたブランドです。
家は一生の財産ですが、一生を捧げるまで負担となる価格では建てる意味はありません。「FOLTS」は、家本来の性能や品質を追求しながら、様々な企業努力でコストを抑え、満足できる仕様や設備を叶えたハイコストパフォーマンスの自由設計住宅です。大きな地震にも繰り返し起こる地震にも強い耐震性能で、快適に過ごせる機能的な設備も採用。生活の基盤となる本当に必要なものを、本当に必要なかたちで、安全性にこだわってご提供します。
CONSTRUCTION
構造・仕様
基本性能
耐震性能
繰り返し来る余震にも耐える SS 工法
「SS工法」は、柱と柱の間に耐震パネルをはめ込み、地震力を分散させてパネル全体で受け止めます。設計通りの強度を保ち、大切な家族と家を守ります。
真壁パネル工法を採用しています

真壁パネル

揺れで破綻する筋交

揺れで釘が抜ける大壁直貼り
柱と柱の間に斜めに入れて補強する筋交や、柱や梁を隠して壁で囲む大壁直貼では度重なる揺れの影響で筋交が破綻したり、大柱と大壁をつなぐ釘が抜けてしまい強度を損ないますが、SS工法ではこの真壁パネルを柱と柱の間にぴったりをはめ込み強度を確保・維持します。
大学・研究機関が証明した
超耐震工法
京都大学の数値解析
京都大学生存圏研究所、国土交通省国土技術政策総合研究 所、国立研究開発法人建築研究所、東京大学大学院での開発 者の研究成果を元に製作した木造軸組構法住宅を対象とする数値解析ソフトウエアwallstatの振動実験で、自社モデルハウスを解析。震度6~7の繰り返し余震でも耐力が落ちない、安心安全の家を実現しました。
岸和田市の
近畿ポリテクカレッジにて振動実験
岸和田市にある近畿職業開発大学で、SS工法と在来工法に同じ振動を加えた時の耐久性を実施。
震度6~7の繰り返し余震でも耐力が落ちないことが証明されました。
-
筋交
-
大壁直貼り
-
真壁パネル

国土交通省の認定

従来の木造軸組工法の約2倍以上の耐力と約1.6倍もの粘り強さで家族の命や家の資産価値を守る真壁パネル工法が国土交通省認定工法に選出されました。
FOLTSの仕様を動画で見る
選べる性能
※商品ラインナップや選択されるグレードにより仕様等は異なります。
また、全ての仕様は記載しておりません。詳しくは係員までお尋ねください。
断熱性能
快適ハイブリッド断熱の家
泉州ホームは数種類の断熱材を適材適所に組み合わせた断熱性+αの住まいを目指します。
素材の異なる断熱材を最適 な施行箇所に使用することで気密性がアップ。
より快適に、健康に過ごして頂ける住まいになりました。
-
床充填専用断熱材
長期優良住宅等の主な条件である断熱等性能対策等級4。ネオマジュピーは、等級4の基準を満たすために最適な床充填専用断熱材です。高い断熱性が長期間続き、熱に強く燃えにくい安全でエコな断熱材です。
-
健康に優しい断熱材
セルロース繊維は植物性繊維であり、もし人体に入ることがあっても蓄積されずそのまま 排出され、人体への害はありません。施行される方や、建築作業者の方に安全な製品です。遮音効果吸音性が高く静かで快適な空間を提供します。
-
遮熱シート
タイペックシルバーは、高密度ポリエチレン不織布タイペックにアルミニウムを蒸着させ、さらに繊維の1本1本にアルミニウムの劣化を防ぐ抗酸化樹脂コーティングを施した遮熱シートです。長期間使用しても遮熱性、防水性の劣化が少ない、強靭な建材です。
-
樹脂サッシ/ペアガラス・トリプルガラス
住宅の寒暖差の原因は一番隙間ができやすい開口部(ドアと窓)と言われており、最も重要な箇所となります。今回採用する樹脂サッシは世界ではスタンダードですが日本普及率はわずか17%。冬場の窓辺の結露を抑え湿気やカビから家や家族を守り、高い断熱性で冷暖房の消費エネルギーを大幅に抑えます。
全棟気密測定を実施 !
当社では、モデルハウスでの数値を全てに当てはめるのではなく、一棟ごとにきちんと性能を確認し、お引き渡しをさせていただいております。当たり前のようで、誰もやってきていなかったことを当社では全棟で導入しています。C値は、数値が小さいほど気密性が高く冷暖房効率がよくなりお財布にも優しいのです。
-
泉州ホームのC値
施工目標C値 1.0cm²/m²
2017年モデルハウス 実測平均C値0.5〜0.6cm²/m²※間取りにより基準値が上回る可能性もございます ※当社測定基準により算出
換気性能
ダクトレス熱交換換気システム
最大温度交換率はなんと90%!
環境先進国ドイツで生まれた、
第一種ダクトレス熱交換換気システムを採用。
家中を綺麗な空気で一定の温度に保ちます。

エコ設備
小屋裏エアコンや床下
エアコンのご提案も。
健康で快適な暮らしに不可欠な空調設備について、
近年様々な選択肢があります。泉州ホームでは、
お客様のご要望に合わせて選べ、光熱費の
削減にもつながる。エコ設備のご提案が可能です。


エアコンで床全体と室内を同時に空調する床下エアコン
床から家全体を快適温度に保つ床下エアコンにも対応。冬場は足元からふんわりと、快適に。
ホコリを巻き上げず、クリーンな空気を保ちます。
泉州ホームの設計顧問
松尾建築設計 松尾和也先生 のご紹介
設計活動の他、住宅専門紙への連載や「断熱」「省エネ」に関する講演も行なっており、受講した設計事務所、工務店等は延べ6000社を超える。2009年パッシブハウスジャパンを立ち上げ、理事としてドイツの最先端省エネ建築の考え方を日本の気候条件に合わせる形で普及促進活動を行なっている。
その他の仕様
柱に無垢の最高級国産
「檜」を使用
樹齢50年〜60年の原木につき1本しか採れない芯持ち材として、
ヒノキの性能を最大限に引き出した、国産ヒノキの天然無垢ブランドです。

こだわったのは
含水率15%の
柱独自の
感応技術で背割りなし
独自に開発された感想技術によって、
一般的なヒノキ材よりも含水率を大幅に低下させることに成功。
これにより、本来 繊維の収縮率を分散させるために入れなくてはならない背割りをなくすことができます。
-
20%背割材
-
15%乾太郎

全ての商品にはロットナンバーを印字し産地から製造年月日、製造工程などの情報が入っています。
白アリ被害から一生
守り続ける
- タームガードシステムは、建物新築時に防蟻薬剤散布用のパイプを建物基礎外周の土壌中に埋設し、地表面に設置した注入口から5年サイクルで防蟻薬剤注入を繰り返すことにより、一生涯のシロアリ防除を実現する新しいシロアリ防除システムを採用しています。
-
品質管理
-
自社独自の品質基準を300項目
ミスはどんな場合も意図的に行われるものではなく、無意識 な状態で発生します。基礎、構造、設備などの各工程ごとに定められた基準をクリアする、厳しいチェック体制を構築していきます。完成後は確認できない部分も徹底的に検査を実施し、「現場監査記録書」を発行します。
-
第三者の現場品質監査
当社は第三者現場品質監査を導入しています。お施主様からの信頼と安心を担保するため、品質管理が自社で適正に実施されているかどうかを、監査項目書に基づきあえて第三者の視点から厳しいチェックをしていただいております。
高品質検査だからこそ選べる安心の保証
泉州ホームでは、永く安心してお住まいいただけるように、高品質な検査によって
厳しく管理された様々な保証をご用意しております。
基本保証&サービス
新築住宅瑕疵担保
責任保険【10年】
+2年目点検※泉州ホーム独自(無償)
品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)の施行により、住宅事業者は瑕疵に対する10年間の住宅瑕疵担保責任を負っています。この責任の履行のために、修理費用等の資力確保として「保険」もしくは「供託」のいずれかの措置をとることが義務化されました。
追加できる保証&サービス
-
20年保証※最長【60年】延長可
認定した検査会社の検査対象部であり、かつ検査ミスに起因する建物の不具合に対し、最高1000万円までの補修費用を20年保証。さらに10年毎に延長が可能です。※最長60年
-
設備保証【10年】
引き渡し後10年間に発生した住宅設備機器の故障トラブルに対し、該当機器の修補、場合によって新品への交換を保証します。
-
365日、24時間
駆け付けサービス年中無休・24時間対応”で、緊急対応が必要な水廻り+鍵+ガラス破損
+エアコン・給湯器のトラブルの応急サービスを提供します。※10年
※任意付帯
このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、パンフレットまたは泉州ホームまでお問い合わせください。